Blog
ブログ

ジムの選び方<目的に合わせてジムを選択する>

10年前は、運動をしようとすると、プールも併設されている大型のスポーツクラブに行く!という事が多かったですが

 

現在は、マイクロジムといって、プールはなく、マシンがおいてあり、個人が経営するジムもかなりふえてきましたし、24時間のマシンのみのお店も増えてきました

 

ヨガやピラティスなどのレッスン系のスタジオも至るところにあり、最近ではダンスやバレトン、フラダンスなどの大人の習い事も増えてきました

 

以前より、楽しく簡単に運動を続けられる環境が増えてきていると思います

 

パーソナルトレーニングも以前は、スポーツクラブの中で間借りして行っていましたが、今はマンションの一画でやっている方も多く、かなりの数のパーソナルトレーニングジムが増えて、選択肢がありすぎます

 

その中で、自分に合ったジムを選択するのは難しいですが、どんな所をポイントにすればいいか?

 

今日は、お話していきます

ジムの選び方<目的別>

ジムを選ぶとき、まずは、自分の目的を明確にします!

ダイエットをしたいのか?健康維持の為に、運動をしたいのか?筋肉をつけたいのか?

はたまた、運動仲間を探したい、楽しく運動を続けられる場所を探したいなど、運動する場所が手段の場合もありますよね

今は、大型のスポーツクラブから、24時間のジムもありますし、市のスポーツセンター、個人のマイクロジムから、女性専用の〇ーブスのようなみんなでワイワイやるようなジムもありますし、パーソナルトレーニングもあります


プールもやりたいし、スタジオレッスンもやりたいし、色々な事をまんべんなくやりたい!そんな方は、スポーツクラブなど大きな施設がお勧めです

皆でワイワイやりたい!そんな方は、スポーツクラブや、〇ーブスなど自分のペースだけど、みんなが頑張っているから、私も頑張れる!という方にお勧めです

ヨガがやりたい、ピラティスがやりたいなど、明確な種目が決まっている場合は、ヨガスタジオやピラティススタジオですよね

自分のペースで行いたい、外を走るのは日焼けが嫌だななんて方は市のスポーツセンターや、スポーツクラブ、24時間のジムがある程度自由が利きますのでお勧めです

最後は、本格的にトレーニングしたい、あるいは、トレーニングが初心者だから誰かについてやって欲しいという方には「パーソナルトレーニングジム」がお勧めです

パーソナルトレーニングジムにも得意分野がありますので、次はそのお話になります

ジムの選び方<パーソナルトレーニングジムの選び方>

上記でも少しお話しましたが、パーソナルトレーニングジムには得意分野があるとお話しましたのよね

ダイエットがメインのジム、姿勢改善が得意のジム、ストレッチ専門のジム、女性専用のジム、ボディビル専用のジム、スポーツパフォーマンスアップのジムなど、同じジムと言っても、多種多様なジムがあります

何を目的にしたいか?で、どこのジムに行くかを決めなければなりません

そして、続けやすいという面でも選択していかないと、長く続けるのは難しいです

ジムに通い始めて1年続く人は、約4%と言われているそうです

そのぐらい、続けるのは難しいです


パーソナルトレーニングは、特性上、トレーナーとマンツーマンになります

どんなにジムの雰囲気が気に入っていたり、人気なジムでも、スタッフとの相性はその人にしかわからない感覚ですので、少しでも嫌だと思うことがあるなら、考える必要があります

自分の目的に合ったジムを選び、自分に合ったトレーナーさんを見つけれると、目的達成しやすくなります

ジムの選び方<女性専用があるわけ>

女性専用のジムも増えてきましたね

女性専用のジムは、見た目も綺麗で、エステのような場所もあります

ジムみたいなところが苦手な方ですと、そんな優しいイメージから入るのも一つだと思います


女性専用は、見た目だけでなく、女性に寄り添ったジムでもあります

女性は、男性と比べ、力も小さく、限界まで追い込むという事が苦手です

そして、男性にはない月経もあり、筋肉が付きやすい時期や付きにくい時期があったり、身体が浮腫みやすい時期や、体調が崩れやすい時期があったりと、男性にはわからない悩みが多くあります

女性専用であれば、そういった対応もきちんとしてくれますので、安心して通うことが出来ます

まとめ

ジムと言っても、大勢がいるスポーツクラブから、一人ずつしかいないようなプライベートジムまで、幅広くあります

まずは、どんな目的で通うのか?人が多いジムがいいのか?極力人が少ないジムがいいのか?近くにあるか?職場の近くにあるか?どんなトレーナーなら気が合うのか?料金は適正か?月にどのくらい通いたいか?

イメージを膨らませてあげるといいです

ジムも多様化していますので、探せば誰でも楽しく続けられるジムが見つかると思います




パーソナルトレーニングを選ぶ理由<どんなメリットがある?>はこちら

ブログ一覧

Contact
お問い合わせ

お問い合わせはお電話・メールフォームより承ります。
体験トレーニングも開催中。お気軽にご参加ください。