Blog
ブログ

足がつる原因<寝ている時に足がつるのは何故?>

70歳のお客様から、最近、「足がつる」とご相談を受けました。今までそんなことなかったのにと…。何故、足がつるのか?お話していきます。

足がつるのは何が原因か?

まずは、足をつる原因を見ていきましょう。運動中や、病気が原因で足をつるという事は、今回は置いといて、一般人が日常生活で足をつる時、どんな事を考えたらいいかをお話します。

普段、足をつることがない方が、急につったとき、まずは、今日何をしたか?を考えて欲しいです。いつもと違うことはあったか?例えば、外出していつもより歩く量が多かった、外食した、アルコールを飲んだなど、いつもと違うことはなかったか?

歩いたのであれば、足が疲れていたのではないか?歩き過ぎて足がパンパンになっていないか?それなら、しっかりとお風呂に入り、リンパマッサージのように少し足をほぐしてあげる、ストレッチをして、筋肉をほぐしてあげるなどの対策があります。

いつも外食しない人や、普段アルコールを飲まない方が、外食をしたり、アルコールを飲んだりした場合は、水分不足が原因になっている可能性があります。寝る前に、しっかりと水分を摂り、夜中にトイレに行ったのであれば、水分を飲んでからまた寝なおすなどの対策があります。よく、トイレに行きたくなるからと寝る前や寝てる間の水分を摂らない方がいますが、寝ている間も汗をかき、脱水になりがちです。寝る前の水分は少しでも良いので摂るようにしましょう。寝てる間の水分も、目が覚めた時に摂るといいでしょう。水分は、睡眠の質にも影響しますので、トイレに行ったら、水分を摂ることをお勧めします。

水分不足も、足がつる原因になります

足がつる原因としてあげられることとして、よく塩分不足が言われますが、真夏で汗を沢山かいているときなら可能性としてありますが、塩分過多が叫ばれている日本で、日常生活だけで、塩分不足が原因で急に足をつるようになるとは考えにくいです。その他にも、カルシウム、カリウム、マグネシウムが不足すると足がつりやすくなると考えられています。定期的に足をつる方は、食生活を見直すことが重要です。カルシウムやマグネシウムは、小魚や海藻類、大豆製品、カリウムは、野菜をしっかりとるようにしてくださいね。

急に足をつるようになった時は、一番可能性が高い原因は「水分不足」です。上記でもお話したように、いつもと違う生活をした以外にも、温かくなり始めは、喉が渇くほどではないけれど、少し暑くなってきて気づかないうちに水分不足になっている。また、涼しくなると、涼しくなったからと水分を欲しにくくなり、気づかないうちに水分不足になっていることが多くなります。夏と冬では、飲む量がかなり変わりますが、いつでも、水筒などでお水を持ち運ぶ習慣をつけましょう。

足がつらない為には、いつ水分を摂るのがよい?

とは言っても、ついつい忘れてしまう、いつ飲んだらいいかわからないなんてこともあると思います。がぶがぶ飲む必要はないので、まずは気づいたときに喉を潤す程度に一口、二口飲みましょう。コップにお水を入れておいてもいいですし、少し冷たい水や、逆に少し暖かい水がいいという方は水筒なんかに入れておくのも手ですね。水分が足りない時や、これから水分が出ていく時は、特に気をつけましょう!

例えば、起床後、トイレに行った後、通勤やお散歩、お買い物の前後、お風呂の前後、就寝前などですね。まずは、気づいた時に一口飲むようになると、身体も水分を欲するようになります。身体は、水分が入ってこないと、次にいつ入ってくるかわからないからと、身体に水分を溜め込む習性があります。逆に、水分を摂る習慣があると、水分を出すようになりますので、むくみが気になる方は是非水分を摂ることを習慣づけてください。身体がむくむと老廃物が溜まりやすくなり、むくみが原因で足がつることもありますよ。

まとめ

そんな話をしている私も、学生時代は本当に水分をとらない生活をしていました。高齢になると喉の渇きに鈍感になるとよく言いますが、年齢が若くてもお水を飲んでいないと喉の渇きを感じにくくなります。この仕事に就いた時に、お水を飲むようになったら、今まで感じなかった喉の渇きを感じるようになりました!普段そんなに喉乾かないけどなーなんて感じている方も是非飲む習慣をつけてみてください。

夜、足がつった!でも、今日は何もしてないし、何故だろうと思ったら、是非一度お水を飲むことを心がけてください!最近、足がつるんだよねと相談されて時に、水分不足なので、水分しっかり摂ってくださいねとお伝えすると、ほとんどの方が解決したと言われます。一日に必要な水分量は、体重や生活にも影響していきますが、1.5L~2.5Lと言われています。まずは、今どのぐらい飲んでいるか?を把握し、最低でも1.5Lを目指すように頑張りましょう。水分量が足りているかどうかも、これを機会にチェックしてくださいね。





40代の生き方<身体の不調から考える事>

食べ過ぎは何故起こる?

PMS改善するために出来ること

投稿者プロフィール

馬場 朝美
馬場 朝美身体を本来のポジションに戻すプロ
70歳になっても元気に動ける身体を「今」から作る
パーソナルトレーナー/名古屋

「厳しい筋トレ」や「食事制限」はやりません!正しい身体の動かし方を覚えると、四十肩も腰痛も怖くない。マンツーマンで痛まない体を一緒に作っていきましょう。

<活動の原動力>
高校時代、陸上部に所属していたが、怪我で中々練習ができず…。その頃から、サポートする側に興味がありました。

大学時代は、スポーツクラブで子供から大人に水泳指導や体操指導、マッサージをしていました。その頃から運動指導をすることが当たり前になり、ご縁を頂いた加圧トレーニングジムで、14年勤務(店長として11年)してきました。

スポーツクラブでアルバイトしていたとき、老若男女のお客様…特に60代から80代までの方々が、いくつになっても楽しく運動を続けている姿を見ました。生涯現役で、運動が楽しめるということは、美味しいものを食べる元気があり、好きなところに行ける元気があるということ。それはつまり、人生が終わる瞬間まで、自分の人生を楽しんでいるということ。

「いくつになっても元気でいたい」そんな人達の手助けをしたい。その想いが、私の原動力になっています。だからこそ、当サロンでは「70歳になっても現役の身体でいる」を目標にしています。

70歳になっても元気でいるためには、今から身体のズレを直して、今の体力を維持するのが一番手っ取り早い。でも、急に強い筋トレやトレーニングで身体にストレスを与えたら、逆に疲れたり、身体の痛みが出てしまうことも多い。だからこそ、お一人お一人に合わせたメニューをお作りして

⚪︎少ない負荷で正しい身体の使い方を矯正するゼロポジショントレーニング

⚪︎寝ているだけで身体を整えるイヤーコーニング

を併用することで、ゆっくりと、でも確実に体力を付けていきます。

Contact
お問い合わせ

お問い合わせはお電話・メールフォームより承ります。
体験トレーニングも開催中。お気軽にご参加ください。