Blog
ブログ

甘いものがやめられない

以前、お客様より、生理前のむくみが酷く辛いとご相談を受けたことがあります

 

何故、甘い物が食べたくなるのか?甘い物を食べると何故浮腫むのか?

 

今回は、そんなお客様とのお話をさせて頂きます

甘いものがやめられない<生理前のむくみが酷い>

お客様とお話した際、生理前というワードが気になったので、食事内容や間食がどうか?を確認したところ、仕事の合間に間食することが多いことが分かりました

間食は、チョコレートなどの甘いものが多く、毎日食べてしまうと

むくみの原因は砂糖じゃないかな?と目星をつけ、3日間おやつを食べないように頑張ってみてくださいとお伝えしました

次にお会いした時に、どうでした?とお聞きしたら

不思議と甘いものを食べたい気持ちが今はないですと言っていただけました

白いお砂糖には、麻薬に匹敵するほどの依存性があると言われています

毎日毎日白いお砂糖を食べていると、小腹が空いた時に甘いものが欲しい気持ちだけでなく、甘いものを食べれないとイライラします

これが、白いお砂糖の依存性です

特に、〇〇%カカオなど書いていないチョコレートは、一番多い原材料は砂糖です

裏の、原材料を見て頂くと、「砂糖」と一番最初に書いてあります

原材料は、多く入っている物順に書かれています

この知識があるだけで、普段のおやつの選択がかなり変わりますので、是非覚えて、買い物の時に見るようにしてくださいね

甘いものがやめられない<白いお砂糖の依存性>

次にお会いした時に、どうでした?とお聞きしたら

不思議と甘いものを食べたい気持ちが今はないですと言っていただけました

白いお砂糖には、麻薬に匹敵するほどの依存性があると言われています

毎日毎日白いお砂糖を食べていると、小腹が空いた時に甘いものが欲しい気持ちだけでなく、甘いものを食べれないとイライラします

これが、白いお砂糖の依存性です

甘いものがやめられない<生理前に甘いものが食べたくなる>

生理前になると甘いものが欲しくなるって方も多いと思います

生理前は、ホルモンバランス的に血糖値が安定しない為、血糖値が低くなった時に手っ取り早く血糖値が上がりやすい甘いものを欲する傾向があります

そのタイミングで、砂糖依存に陥っていると甘いものを欲しくて欲しくてたまらないって状態になってしまいます

その為、生理前は、血糖値をなるべく下げない事が大切です

朝食を抜いてしまうと、血糖値の乱降下がしやすくなりますので、コンスタントに食事を摂る事、血糖値の上がりやすい食事をしないことが重要です

甘いものがやめられない<甘い物を辞めるには、筋肉が必要>

女性はお腹が空くと、イライラしたり、頭が痛くなったりする方多くないですか?これは、血糖値が下がって起こっている現象になります

しかし、男性は、お腹が空いても、まー食べなきゃ食べないで、まーいいかな、なんて言っている方いますよね

そして、女性と比べて、お腹が空いたとしても、イライラする人もそんなにいない…

それは、何故でしょうか?

男性と女性の違い!そうです!筋肉量の違いです

ご飯と食べて、エネルギーになった、糖質は、筋肉に蓄えられるんですね

その為、筋肉量の少ない女性は、お腹が空いて「早くご飯食べてー」と、身体がSOSを出しているのに、ご飯を食べないと、筋肉の中にある糖質が枯渇して、血糖値が下がり、イライラしたり、頭痛が起こったりと不調が出てきます

一方、男性は、血糖値が下がるまでにタイムラグがあります

その為、少し食事の時間が遅れようが、なんら体調に変化はないのです


もし、お腹が空いてイライラしたり、不調が出やすい方は、糖質依存から抜け出すか?筋肉をつける事が出来ると、体調が崩れる心配もなくなります

まとめ

お客様には、完全に砂糖断ちをして頂いたわけではありませんが、連日スイーツを食べるのは控えてくださいとお願いしました

その結果、生理前のむくみはかなり軽減し、楽になったと言っていただけました

私も、経験がありますが、連日甘いものを食べていると、常にお腹が空くような、甘いものを食べたくなるようなイライラするような感覚に襲われます

そんな時は、頑張って3日間甘い物を食べないように心がけると、いつの間にか落ち着くので一度試してください


甘い物が大好き、糖質依存関係なく、甘い物は食べていたいのですという方は、蜂蜜やメープルシロップ、黒糖やてんさい糖など、お自分で加糖して調理することをお勧めします

市販のものは、精製された白砂糖を使用していることがほとんどです

白砂糖は、精製されている為、血糖値が上がりやすくなりますし、食べても栄養のない糖になります

なるべく自然な糖を摂るように心がけましょう

また、カロリーオフになるからと、甘味料を使用するのはやめてください

糖分がないのに、甘みを感じると、必要以上にインシュリンを分泌して、結果として低血糖になりやすくなります

気をつけてくださいね





ボディメイクとは<言葉の違い>はこちらから

ブログ一覧

Contact
お問い合わせ

お問い合わせはお電話・メールフォームより承ります。
体験トレーニングも開催中。お気軽にご参加ください。