皆さんは、歩くとき、どんなテンポで歩いていますか?
イチ、ニ
イチ、ニ
もしくは
イチ、二、サン、シ
イチ、二、サン、シ
ですか?
それとも…
イチ、ニ、サン
イチ、ニ、サン
さ、どちらが正解でしょうか?

最近は、歩くときに音楽を聴きながら歩く方も多いのではないでしょうか?
日本の音楽には4拍子が多く、洋楽には3拍子が割と多いとも言われています
どちらの音楽が合うと思いますか?
2拍子や4拍子のような偶数だと、どちらかの足でリズムをとることが多く
右足の方が地面を強く叩いてる
もしくは、左足の方が地面を強く叩いてる
ということが無意識に起きてしまいます
それが、股関節や膝へのストレスになることがあります!
その為、歩くときは3拍子!
イチ、ニ、サンで歩いてください
音楽を聴きながら歩く方も、4拍子の曲ばかりでなく、なるべく3拍子の音楽を聴くようにしてもらうと
バランスの悪い足音から卒業できますよ!
名古屋市/尾張地区/女性限定
出張パーソナルトレーニング
股関節痛、膝痛に関するご相談やスケジュールはお問い合わせください