股関節痛をお持ちのお客様

しゃがむという動作が苦手で、今回はそこをピンポイントに指導させて頂きました
股関節痛や膝痛をお持ちの方においては、しゃがむという動作を正しくできない
これが痛み改善には大きなポイントになると思います
しゃがむという動作はどこから曲がると思いますか?
足首?
膝?
股関節?
ほとんどの方は、膝で曲げるイメージでしゃがみませんか?
その為、膝の曲がりすぎで、膝を痛める方が多いように見受けられます
正解は…
足首が曲がる→膝が曲がる→股関節が曲がる という順番で、連動しながらしゃがんでいきます
足首が曲がるから、膝が曲がり
膝が曲がるから、股関節が曲がります
膝だけを曲げようとすると足首を動かさなくなるので足首が硬くなっていきます
膝だけで曲げようとすると、骨盤が動かなくなり股関節の可動域が狭くなっていきます
ただしゃがむという動作ですが、沢山の関節を使ってしゃがむということを知っているだけでも、大切だと思います